みちくさを楽しむ

IT関係の雑多な内容の日記

情報処理安全確保支援士試験に合格した。

合格発表後、少し時間が空いてしまいましたが、情報処理安全確保支援士試験に合格しました。

情報処理安全確保支援士試験とは

IPAの主催している試験で

サイバーセキュリティリスクを分析・評価し、組織の事業、サービス及び情報システムの安全を確保するセキュリティエンジニアや、技術・管理の両面から有効な対策を助言・提案して経営層を支援するセキュリティコンサルタントを目指す方に最適です。

だそうです。

 

このブログ(日記)を始めたきっかけはネスペに落ちたことだったので、それから半年経ちました。毎度のことですが、試験日が10/9で合格発表が12/22とかなり時間がかかるのがいやなところです。

 

今回の点数は以下のようでした。

自画自賛になりますが、それなりにいい点数なのでは。

特に午後1はこんなに取れてたっけ笑。

 

最後に今回もやったことをまとめます。

情報処理教科書 情報処理安全確保支援士 2023年版 | 上原 孝之 |本 | 通販 | Amazon

とりあえず1周しました。

・過去問演習

4年分くらいのすべての問題を解いた気がします。

ただ、直前まであまりやる気でませんでした。なんとなく受かるかなという気持ちもあった。

・午前対策

定番の過去問道場(情報処理安全確保支援士過去問道場|情報処理安全確保支援士.com)

で演習しました。

 

今回の試験範囲は、ネスペの勉強とかぶる範囲も多く、また、試験対策以外でもCTF用の本を読んだりしていたので比較的ラクでした。セキュアコーディング周りの知識は少しあったのも良かった気がします。

あと問題の題材の運も良かったです。Log4j2などは学校のレポートの際に調べたことがあったり、CTFに関連した問題も取り組みやすかったです。

 

次の春はネスペのリベンジかなぁ。就活と研究の状況次第ではあるけど。